ひよこぐる~ぷ7回目の様子と次回について
あお組9月16日(火)・みどり組9月18日(木)に行われたひよこぐる~ぷの様子をお伝えします。
今回あお組はホールと室内、みどり組は2階空き教室と外で自由遊びでした。それぞれがやってみたい!これが好き!という遊びを楽しんでいる様子が見られ、嬉しかったです♪そして最近の子ども達の姿から両クラスともに製作コーナーにハサミを取り入れました!お約束を確認後、興味を持った子からチョキチョキ紙を切る姿があり、それを見た子もやってみたい!と刺激を受けていました。今後も使い方に気を付けながら、遊びに取り入れていきたいと思います。
子どもたちが5月からのひよこぐる~ぷで少しずつ幼稚園という場にも慣れてきたのか遊びが活発になってきたことや、お友だちの姿や在園児からの刺激を受けているような姿も見られ、これまでのひよこで過ごしてきたからこその姿かなと思います。
残り3回のひよこぐる~ぷでも楽しく活動ができるように準備してまいりますのでよろしくお願いいたします。
【次回ひよこぐる~ぷ】
日にち みどり組9月25日(木) ・ あお組9月30日(火)
内容 親子体操教室 ★聖ヶ丘学園の小貫先生(通称ぬっき~先生)による親子体操の日となっています。
お願い※親子体操体験となっていますので、親子ともに動きやすい服装・脱げにくい室内履きでご参加ください。
時間 10:00~11:00
持ち物 飲み物・室内履き(親子ともに)・着替えや汗拭きタオルなど


